Archive List
第35回大会 2019年11月10日 優勝:千葉県
第35回大会は、終盤で前回王者の東京が猛烈な追い上げを見せ、千葉を追いかける展開となった。7区、8区で区間賞をマークした千葉は、トップでエース・加世田にタスキを渡す。この時点で、千葉と東京は2分45秒差。しかし、東京のアンカーは前回大会で9区の区間新記録を更新し、のちに東京五輪10,000m日本代表となった新谷仁美。猛烈な追い上げを見せて4人のごぼう抜きを見せる。一方の加世田も粘りの走りを見せ、そのまま逃げ切りフィニッシュ。千葉は3年ぶりの優勝となった。新谷は2年連続で9区の区間新記録を更新した。2位は東京、3位は長野。地元・福島は9位だった。
RESULT
大会成績
総合順位
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
千 葉2゚18'56" |
東 京2゚20'02" |
長 野2゚20'19" |
神奈川2゚20'23" |
宮 城2゚20'47" |
群 馬2゚21'23" |
埼 玉2゚22'03" |
静 岡2゚22'43" |
福 島2゚24'24" |
茨 城2゚24'38" |
11位 | 12位 | 13位 | 14位 | 15位 | 16位 | 17位 | 18位 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
栃 木2゚25'56" |
秋 田2゚27'11" |
青 森
|
山 形2゚28'21" |
新 潟2゚28'48" |
山 梨2゚29'05" |
北海道2゚30'01" |
岩 手2゚31'51" |
優勝チーム記録
千葉県 2゚18'56"[監 督]滝田 照行 [コーチ]佐俣 牧子・豊岳 大樹
1 区 (6,000m) | 風間 歩佳 | 成田高校 3年 | 19'43" |
---|---|---|---|
2 区 (4,000m) | 佐藤 奈々 | スターツ | 13'51" |
3 区 (3,000m) | 山﨑 りさ | 成田高 2年 | 10'03" |
4 区 (3,000m) | 鈴木 優菜 | 西の原中 3年 | 10'09" |
5 区 (5,087.5m) | 加藤 礼菜 | 小金高 3年 | 17'20" |
6 区 (4,107.5m) | 篠塚 麻衣 | ユニバーサルエンターテインメント | 13'17" |
7 区 (4,000m) | 小坂井 智絵 | 成田高 2年 | 12'41" |
8 区 (3,000m) | 南 莉花 | 大網中 3年 | 9'21" |
9 区 (10,000m) | 加世田 梨花 | 名城大 3年 | 32'31" |
大会区間記録
1区 (6,000m) | 佐藤 成葉 | 神奈川:立命館大 4年 | 19'23" |
---|---|---|---|
2区 (4,000m) | 高松 いずみ | 長野:長野東高 3年 | 13'40" |
3区 (3,000m) | 山中 菜摘 | 宮城:仙台育英学園高 1年 | 10'01" |
4区 (3,000m) | 小川 陽香 | 埼玉:草加中 3年 | 9'56" |
5区 (5,087.5m) | 木村 梨七 | 宮城:仙台育英学園高 3年 | 16'38" |
6区 (4,107.5m) | 篠塚 麻衣 | 千葉:ユニバーサルエンターテインメント | 13'17" |
7区 (4,000m) | 小坂井 智絵 | 千葉:成田高 2年 | 12'41" |
8区 (3,000m) | 南 莉花 | 千葉:大網中 3年 | 9'21" |
9区 (10,000m) | 新谷 仁美 | 東京:NIKE TOKYO TC | 区間新 30'52" |