2017年5月の日記一覧
![]() |
[坂井有生]2017年5月19日 この状況でおよそ30㎏背負っています! |
---|
ご無沙汰しております。
テレビには日々登場しておりますが、日記の更新は久々です。
さて、きのう郡山消防署を取材してきました。
JR郡山駅からほど近い郡山消防署の建物の前を通過するたびに
「内部や訓練はどうしているんだろう」と勝手に疑問を持っていました。
そこで、FTVみんなのニュース キカク!「うらたび」で突撃。
私も消防服を着させていただきました。
若干、私の膝が曲がっているように見えません?
それもそのはず。
防火服は7kg。背中には20㎏の空気ボンベが・・・
これだけでも重いのに、この装備で7階まで走った直後なもので・・・・
今回のうらたびでは普段は公開されていない訓練の様子にも密着。
皆さんの裏での努力を見ると、「益々、火の取扱いに注意しよう」と思いました。
乾燥が続きますので、皆様もご注意ください。
今月25日のFTVみんなのニュースで放送します。
ご期待ください。
![]() |
[藺草英己]2017年5月17日 勝つのは、どの馬だ!? |
---|
うーむ・・・。
・・・いや、仕事です! あくまで仕事の一環です! ・・・若干の演技が(笑)
春の福島競馬「エキサイティング競馬」で司会を務めた私。
いよいよ、オークス、そしてダービーという華やかな季節を迎え盛り上がっています。
そして・・・夏の福島競馬ももうすぐです!
![]() |
[伊藤亮太]2017年5月 9日 こんなところに! |
---|
写真で私が差しているこの岩。
山の中にある苔が生えた何でもない岩に見えますが、
実はこれ、『休石(やすみいし)』と呼ばれ、郡山市にある休石温泉の語源になったと言われています。
この休石にはある言い伝えがあり、
平安時代、八幡太郎義家が東北遠征したとき、兵士がこの温泉で疲れを癒したといいます。
また、この石は義家が座ったという伝説も残ります。
(八幡太郎義家は、源義家。あの源頼朝や義経の先祖にあたる人物と言われる)
学生時代、義家について卒業論文を書いたくらい義家好き? の私にとっては感激する名スポットでした。
そんな素敵な発見があったこの日の取材は、休石温泉のほかにも雄大な自然やご当地グルメを巡った癒しの旅。
心も体もリフレッシュしました。
詳しくは、今週13日(土)のサタふくを、ぜひご覧ください!












![]() |
2020年11月17日[浜中順子] 浜ちゃんぽ 紅葉さんぽ |
---|---|
![]() |
2020年11月 6日[浜中順子] 念願叶って! |
![]() |
2020年10月29日[浜中順子] 秋まっさかり。 |
![]() |
2020年10月27日[浜中順子] 虹の国 |
- 2020年11月 [2件]
- 2020年10月 [6件]
- 2020年9月 [3件]
- 2020年8月 [9件]
- 2020年7月 [4件]
- 2020年6月 [5件]
- 2020年5月 [4件]
- 2020年4月 [5件]
- 2020年3月 [3件]
- 2020年2月 [2件]
- 2020年1月 [8件]
- 2019年12月 [8件]
- 2019年11月 [4件]
- 2019年10月 [2件]
- 2019年9月 [5件]
- 2019年8月 [8件]
- 2019年7月 [6件]
- 2019年6月 [8件]
- 2019年5月 [1件]
- 2019年4月 [4件]
- 2019年3月 [5件]
- 2019年2月 [4件]
- 2019年1月 [3件]
- 2018年12月 [4件]
- 2018年11月 [6件]
- 2018年10月 [4件]
- 2018年9月 [3件]
- 2018年8月 [6件]
- 2018年7月 [5件]
- 2018年6月 [7件]
- 2018年5月 [5件]
- 2018年4月 [6件]
- 2018年3月 [4件]
- 2018年2月 [6件]
- 2018年1月 [2件]
- 2017年12月 [5件]
- 2017年11月 [1件]
- 2017年10月 [6件]
- 2017年9月 [5件]
- 2017年8月 [5件]
- 2017年7月 [5件]
- 2017年6月 [6件]
- 2017年5月 [3件]
- 2017年4月 [5件]
- 2016年5月 [1件]
- 2016年4月 [2件]
- 2015年5月 [1件]
- 2015年4月 [1件]