福テレ開局60周年

福テレは60周年を
「福島県の59市町村+1」として考えます。
60年という時間だけでなく、
福島県の60番目の一員としての気持ちを
大事にしたいから。

もっと!ぐっと!
皆さんのそばに。
もっと!ぐっと!
子どもたちの明日のために。
もっと!ぐっと!
地域の良さをひろめたい。
もっと!ぐっと!
ワクワクやドキドキを届けたい。

60周年の、その先へ。
「もっと!ぐっと!」を合言葉にして、
福テレは進みます。

市町村ウィーク

開局60周年をきっかけに
「テレポートプラス」&「サタふく」が
タッグを組んで、
地域の魅力を伝える
「市町村ウィーク」。
1週間、特定の市町村の情報を
毎日、徹底的に深堀り、
59市町村すべての魅力を
伝えていきます。

ピンク色はこれまでに紹介した市町村です。
クリックすると詳しい内容がご覧になれます。
ピンク色はこれまでに紹介した市町村です。
タップすると詳しい内容がご覧になれます。

2本の指で画面をつまんで
ズームイン・ズームアウトができます

12_nishigo_1.png

title-citiesweek-bangumi01.png
12/4(月)
【中継】マス釣り体験とメイプルサーモン料理を堪能する!えっチョウザメもいるの?
12/5(火)
【企画】日本で唯一新幹線の駅がある西郷村には他にもここにしかないものが・・
12/6(水)
【空ネット】福テレ60年間のアーカイブから西郷村の懐かしい映像を蔵出し
12/7(木)
【プレイバック自転車でGO】西郷村編 ~あの時、藺草さんに渡しそびれたもの?がある!~
12/8(金)
【出張空ネット・出張防災ラボ】斎藤気象予報士が西郷村から生中継で天気情報を伝える!
title-citiesweek-bangumi02.png
12/9(土)
 情報が入り次第、更新します。

3月
4月
5月
6月
9月
10月
10月
11月
福テレ60周年の歴史福テレ60周年の歴史