テレビ番組サタふく
ふくしま ご朱印紀行
【白根三吉神社】
伊達市梁川町白根字中倉82
電話 024-577-1738
▽江戸の三大飢饉が起きた1800年ごろ4代前の宮司の夢枕に三吉霊神(みよしのおおかみ)が現れ、分霊を祀るよう伝えたことが創建の由来。
▽ご祭神は三柱
・三吉霊神(みよしのおおかみ) 力の神占いの神
・大己貴大神(おおなむちのかみ) 国造りの神縁結び
・少彦名大神(すくなひこなのおおかみ) 知恵の神
▽社殿は震災復興の象徴として平成28年に完成。
▽近くに鎮座する兼務社の「瀧野神社」は江戸期に建てられた拝殿の天井に「龍」の天井画が残る。
▽白根三吉神社の授与所で2社のご朱印を授与。
・ご朱印 1体 500円
- お知らせ
- 野村・大久保(のむくぼ)コンビを今年もよろしくお願いします!
サタふくは2025年4月で45年目に突入しました!さらにパワーアップしてがんばります!!
- 次回の放送内容
- 5月3日(土)午後5時~午後7時
◇GW企画!県内道の駅、弾丸ツアー
◇野村の福島!発見!バイクでツーリングを楽しむアイテム
◇歴史薫子~GWの歴史~
GWのお出かけ情報満載!
土曜のひと時、ご家族でお楽しみください!