テレビ番組サタふく
ふくしま ご朱印紀行
【春日神社】
福島市岡部字新山2
電話 024-535-1330
▽創建は南北朝時代の建武4年(1337年)
陸奥守・北畠顕家卿の家臣真山十太夫が春日大社の神を勧請したのが創建
▽ご祭神は春日神(4柱の神) 経津主命(フツヌシノミコト) 武甕槌命(タケミカヅチノミコト) 天津児子屋根命(アメノコヤネノミコト) 比売神(ヒメカミ)
▽江戸時代は福島藩板倉家の崇敬を受ける。
福島城の(鬼門)北東に位置することから鬼門除けのご利益
▽境内社の死霊(しれい)神社は「8代わたり祟る」と言い残した陰陽師の霊を権現としてまつる
・ご朱印 初穂料 500円
- お知らせ
- 野村・大久保(のむくぼ)コンビを今年もよろしくお願いします!
サタふくは2025年4月で45年目に突入しました!さらにパワーアップしてがんばります!!
- 次回の放送内容
- 10/25(土)
・LIVEAZUMA2025閉幕!スペシャルドリンクどうだった?出演アーティスト情報
・登山家田部井淳子さんがモデルの映画!主演吉永小百合さんからのメッセージ
・となりの駅「南福島駅」のとなりへ!





















