テレビ番組サタふく
ふくしま調査隊
県が推進するスマート農業を調査!
スマート農業プロセスイノベーション推進事業
農業の大規模化、効率化、高収益化を図るため、スマート農業技術を活用した実証研究を行う事業。
スマート農業等技術として実証と普及を図る。
楢葉町の水稲
令和3年産の米の作付け面積は約301haに回復。
(震災前の作付け面積約423ha)
プラウ耕・グレーンドリル播種体系方式の乾田直播栽培
耕した田に直接種もみを播種する栽培方法。
代かきや育苗、田植えの手間を省くことができる。
▶ 福島県ホームページへ
- お知らせ
- 野村・大久保(のむくぼ)コンビを今年もよろしくお願いします!
サタふくは2025年4月で45年目に突入しました!さらにパワーアップしてがんばります!!
- 次回の放送内容
- 9月6日(土)ー予定ー
◇【特集】何だコレ!?ギャップだらけのインパクト商品
◇ となりの駅『東福島駅編』今回はどんな出会いが?
◇ こおりやまnote 9月9日は「救急の日」人命救助に役立つ知識は
9月もサタふくでお楽しみください!