2018年7月の日記一覧
![]() |
[浜中順子]2018年7月26日 あかつき 始まりました! |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いよいよ福島を代表するモモ「あかつき」の
シーズンがやってきました。
福島市のフルーツファームカトウさんでも
25日からあかつきの出荷が始まりました。
ところで、桐箱に入っているモモ
特別な雰囲気が出てますでしょ!
特別なのです!!!
パッケージには、150の文字。
フルーツファームカトウさん、今年開園150年。
祝150年!!!おめでとうございます。
そこで 限定100箱で
糖度16度以上確約の甘い甘いモモを
今年は用意したそうです。
雨が少なく モモを大きく育てるのに
大変苦労したそうですが、
桐箱に入っているモモは、立派。
加藤修一さん、明美さんご夫妻も
シーズンを無事迎えたことと、さぁこれから
がんばるぞ!の表情。
10日ほどで終わってしまいますので
食べてみたい!という方はお早めに、との
ことでした。 (4,500円+送料 問い合わせ TEL:024-557-8157)
加藤さんのモモは「吟壌桃」と名付けられている
ブランドモモ。土にこだわり摘果も1つ1つ加藤さんの確かな目で確認し、出来の悪い桃は全て
落とす手間をかけていらっしゃいます。
味は、、、
甘いのはもちろん、酸味もあって
香りが良い~~~。バランス抜群。
さあ、これからどんどん
おいしい桃がお店に並びます。
大好きなモモに囲まれ、幸せなシーズン到来です!!
![]() |
[菅家ひかる]2018年7月25日 ドキドキ!初めてのトークショー |
---|
![]() |
こんにちは。
前回の桃の節句の記事からしばらく振りの更新です(@_@。
すみません。
先日郡山市で福島リビング新聞社主催の「うねめらーぜのつどい」が開催され、
去年に続いて司会を担当してきました!
4回目の今年はスペシャルゲストにピーターさんが登場し、
1000人以上の来場者の前でおよそ1時間のトークショー!
アナウンサー2年目にして初めてのトークショーの司会ということもあり不安でしたが
始まった途端、ピーターさんの饒舌なトークで会場は一気の盛り上がり。
いつの間にか緊張がほぐれあっという間に時間が過ぎていきました。
今年芸能活動50周年を迎えられたピーターさん。
これを機に「ピーター」の名前を卒業し、
今後は本名である「池畑慎之介」で活動していくことを話されました。
また、その中で「死ぬまでにやりたいこと100」を作っていらっしゃることも明かされ、
仕事への向き合い方はもちろん、人生における時間の使い方など、
私自身改めて考えさせられました。
会話の途中、時折私のことをいじって
ユーモアあふれる一面を見せてくださったり...
1時間ほどのトークショーでしたが多くの人から愛され続けてきたピーターさんの人柄が垣間見えました。
来年から休養に入られるということでゆっくりお休みになっていただきたいと思います。
トークショーの後、「掛け合いよかったよ!」「初々しさもあってそれがよかったよ!」
「面白かった!最高!」など声をかけていただいた皆さんもありがとうございました。
盛り上げてくださったピーターさん、会場の皆さん、心から感謝です。
ちなみにこの日の衣装は、
郡山市にある「グランブーケ」さんが提供してくださった
タダシショージさんのドレスです。
宇宙をモチーフにした柄で一つ一つの刺繍が細かく
ストレッチ素材なので着心地がとても良く快適でした。
素敵な衣装をありがとうございました。
![]() |
[浜中順子]2018年7月24日 浜ちゃんぽで葛尾村へ! |
---|
![]() |
サタふく
浜ちゃんぽコーナーで、石井食堂の皆さんに会いに行きました!
結婚された瑛子さんも会津から駆けつけてくださいました。
笑顔笑顔の石井家の皆さん、お店の常連さんも
にっこにこ〜。
盛もりのチャーハン、おいしかったです(^。^)
![]() |
[浜中順子]2018年7月23日 夏休み前に!朗読の時間 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
先日いわき市立勿来第三小学校で、言葉と朗読の教室を開催しました。
1年生から6年生まで全校生と記念撮影も。
「ようこそ 浜中アナウンサー」の飾りつけも
ありがとうございます。
皆さん本が大好き!
それもそのはず、図書室が素敵なのです。
先生のご指導はもちろんですが、
10年以上活動を続けている
「ブックママ」の皆さんの力もすごい。
児童の皆が居心地良く図書館で過ごせるようにボランティアで本の整理をしたり、
季節の飾りつけをしたり。
本をいっぱい読んでいる児童の皆さん、
心豊かで優しい表情が印象的でした。
そうそう、放送室からお昼の「おとぎの時間」も放送。
校内放送の経験はあまりない私に、
放送委員のみくちゃんとここはちゃんが
優しく教えてくれました。
ありがとうございました。
皆さん、楽しい夏休みを!
![]() |
[浜中順子]2018年7月19日 20日の「プラス健康レシピ」は、肩こり解消! |
---|
![]() |
![]() |
4月から始まったFTVテレポートプラスの
キカク!コーナー「プラス健康レシピ」
10分少々の時間の中で、テーマを設け
栄養面と運動面から健康を考える企画です。
今回は「肩こり解消」
栄養面を考えた料理は、前菜、メインそして
デザートまで。福島学院大学の田村佳奈美先生に教えてもらいました。
運動面はストレッチ専門店で
学んで来ました。
『呼吸』で衝撃!の発見がありました。
このロケ以来、体調はすこぶる良い。
20日の放送をお楽しみに!












![]() |
2020年11月17日[浜中順子] 浜ちゃんぽ 紅葉さんぽ |
---|---|
![]() |
2020年11月 6日[浜中順子] 念願叶って! |
![]() |
2020年10月29日[浜中順子] 秋まっさかり。 |
![]() |
2020年10月27日[浜中順子] 虹の国 |
- 2020年11月 [2件]
- 2020年10月 [6件]
- 2020年9月 [3件]
- 2020年8月 [9件]
- 2020年7月 [4件]
- 2020年6月 [5件]
- 2020年5月 [4件]
- 2020年4月 [5件]
- 2020年3月 [3件]
- 2020年2月 [2件]
- 2020年1月 [8件]
- 2019年12月 [8件]
- 2019年11月 [4件]
- 2019年10月 [2件]
- 2019年9月 [5件]
- 2019年8月 [8件]
- 2019年7月 [6件]
- 2019年6月 [8件]
- 2019年5月 [1件]
- 2019年4月 [4件]
- 2019年3月 [5件]
- 2019年2月 [4件]
- 2019年1月 [3件]
- 2018年12月 [4件]
- 2018年11月 [6件]
- 2018年10月 [4件]
- 2018年9月 [3件]
- 2018年8月 [6件]
- 2018年7月 [5件]
- 2018年6月 [7件]
- 2018年5月 [5件]
- 2018年4月 [6件]
- 2018年3月 [4件]
- 2018年2月 [6件]
- 2018年1月 [2件]
- 2017年12月 [5件]
- 2017年11月 [1件]
- 2017年10月 [6件]
- 2017年9月 [5件]
- 2017年8月 [5件]
- 2017年7月 [5件]
- 2017年6月 [6件]
- 2017年5月 [3件]
- 2017年4月 [5件]
- 2016年5月 [1件]
- 2016年4月 [2件]
- 2015年5月 [1件]
- 2015年4月 [1件]