テレビ番組サタふく

ふくしま ご朱印紀行

【三春大神宮】
田村郡三春町馬場241
電話 0247-62-3741

▽創建は江戸時代。三春藩二代藩主・秋田盛季の後室正寿院が神明を信仰し、城内に新明宮を勧請。
三代藩主・輝季が現在の社地に遷座し、藩の総社とした。
明治8年に社号を『三春大神宮』と改称。
▽主祭神の天照皇大御神・豊受姫大御神
伊勢神宮内宮・外宮の祭神であり、太陽神、食物神。
▽境内の白馬舎には白い神馬像を安置する。
神馬(シンメ)・神明(シンメイ)から
「しんめ様」と呼ばれ信仰を集める。

・ご朱印 500円 ※通常は拝殿内で頂ける。

お知らせ
野村・大久保(のむくぼ)コンビを今年もよろしくお願いします!
サタふくは2025年4月で45年目に突入しました!さらにパワーアップしてがんばります!!
次回の放送内容
7月5日(土)午後5時~午後7時

◇ 『福島縦断!となりの駅』 藤田駅編クライマックス!絶品シチリア料理
◇ 中継!ふくしまミートフェスティバル
◇ ”くみ&なな”コンビが夏にピッタリの冷製パスタを作る

土曜のひと時、ご家族でお楽しみください!