テレビ番組サタふく

ふくしま ご朱印紀行

【植田八幡神社】
いわき市植田町八幡台2
電話 0246-62-2642

▽創建は平安時代。源氏の棟梁源頼義・義家親子が前九年合戦の際に戦勝を祈願し、鎌倉の鶴岡から五里ごとに源氏の氏神である八幡神を勧請したのが起源。
通称「五里八幡」とも言われる。
▽ご祭神は八幡神【誉田別命(応神天皇)、神功皇后、比売神】
▽境内は宮司家族が整備、「茅の輪」や「厄割り石」なども手作りで設置している。
▽社殿は高台に鎮座していて、境内からは植田地区の市街地、鮫川河口付近の太平洋、常磐共同火力・工場群などが一望。
▽ご朱印は拝殿わきの授与所でいただける。

お知らせ
野村・大久保(のむくぼ)コンビを今年もよろしくお願いします!
サタふくは2025年4月で45年目に突入しました!さらにパワーアップしてがんばります!!
次回の放送内容
9月6日(土)ー予定ー
・くみ&おささ!須賀川市で旬の恵みを頂く&水上のアクティビティ
・となりの駅 好調に進んだ第1章(5駅)の総集編と未公開シーン⁉
・MC野村が「デフリンピック」を手話で応援!聖光学院高校手話部

9月もサタふくでお楽しみください!