特集
白鳥クミコラボ



・自動車販売会社ダイキューとのコラボキーホルダーのデザイン決定。
・福島市の飲食店「華うつわ」のランチメニュー完成。
・二本松市のLED工場「福島サンケン」で社員食堂のメニューを考える。
福テレチョイス


【森永製菓の甘酒】
・水分補給・塩分補給に甘酒が注目されている。
・昔から夏に飲まれる発酵食品。
・森永製菓の甘酒は、酒粕の深いコクと米麹のやさしい甘味をブレンド。
【問題】日本の伝統的な甘味飲料・甘酒はいつから飲まれている?
① 奈良時代 ②平安時代 ③鎌倉時代
【正解】
① 奈良時代
冒険ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2019



実景に投影されたウルトラマンのキャラクターや怪獣などを探しながら県内各地をめぐるイベント。
県内に12コースがありその中の2つ白河市と須賀川市を紹介。
福島県ホームページへ
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010d/koho-guide.html
福島ハッ!見伝!



棚倉町
「棚倉町」を歩いていると古民家を発見、そこは町づくりを担う会社『まち 工房たなぐら』。「日本で唯一のものを販売している」とのこと。その正体はネラルが豊富で、美容としても世界中から注目を集める「海泥」。その海泥を使った洗顔ソープを紹介その後、ルネサンス棚倉で乗馬を体験。
LIVE
浜ちゃんぽ

南相馬市 相馬野馬追