ニュース

秋の叙勲 福島県内からは73人 旭日大綬章に増子輝彦さんなど 様々な分野で功績があった人に贈られる

福島県内で「秋の叙勲」が贈られるのは、旭日章が21人、瑞宝章が52人の合わせて73人。

このうち「旭日大綬章」は、元国会議員で経済産業副大臣などを歴任した増子輝彦(ましこてるひこ)さん。
「旭日双光章」は、福島県商工会連合会理事の斎藤泉(さいとういずみ)さんや、県馬術連盟の会長を務めた佐藤傳一(さとうでんいち)さんなど14人。

また、公務などに従事した人に贈られる「瑞宝小綬章」は、会津若松簡易裁判所で判事を務めた島影久治朗(しまかげきゅうじろう)さんや、公立高校の校長を務めた横山道夫(よこやまみちお)さんなど6人が受章した。