テレビ番組サタふく
たえこママのアイデアレシピも!
福テレチョイス 味ぽん レシピ
●レンジで!豚バラもやしのぽん酢かけ
〈材料 2人分〉
豚バラ肉 薄切り 160g
こしょう 適宜
もやし 1袋(250g)
ミツカン 味ぽん 適量
または
ミツカン 味ぽんMILD 適量
または
ミツカン 味ぽんうまピり 適量
〈お好みで〉
卵 適宜
万能ねぎ(小口切り) 適宜
①豚肉はお好みでこしょうをふる
②耐熱皿にもやしを入れ、上に豚肉をなるべく重ならないように広げてのせる
③ふんわりラップをかけ電子レンジ(600W)で5分加熱する。ラップをはずしお好みで卵や万能ねぎをのせる
※〈お好みのぽん酢〉をかけてお召し上がりください。
(ミツカン 味ぽん おうちレシピより)
【たえこママのみたらし風豆腐白玉だんご】
〈材料 2人分〉
白玉粉 100g
木綿豆腐 100g
ミツカン 味ぽん 大さじ1
砂糖 大さじ1と1/2
水 大さじ1
片栗粉 大さじ1/2
①ボウルに白玉粉と水切りしないままの豆腐を崩しながら入れ良く混ぜ合わせる(かたさによって水少々を加える)
②耳たぶ状の扱いやすいかたさにこねたら、一口大に丸め形を整える
③鍋にたっぷりの湯をわかし、②をゆでる。ゆであがったら、冷水にとる
④耐熱器に味ぽん、砂糖、水、片栗粉を入れてかき混ぜる。600Wのレンジで40∼60秒加熱して取り出しすぐにかき混ぜる。全体に透き通った感じになればOK。
⑤皿にだんごを盛り付け、みたらしあんをかける
- お知らせ
- 「のむくぼコンビ」を今年もよろしくお願いします!
2025年も全力でがんばります!!
- 次回の放送内容
- 1月18日(土)午後5時~午後6時30分
◇新企画始動!「野村の福島移住計画」
◇新ブランド牛「福粕花」の魅力に迫る
◇高校生とのコラボスイーツ企画
◇ふくしまご朱印紀行 白河市鹿嶋神社
土曜のひと時、ご家族でお楽しみください