テレビ番組サタふく
6月は土砂災害防止月間!県の取り組みを藏本アナが調査!
ふくしま調査隊
『土砂災害防止月間』...6月は梅雨の影響で土砂災害が多くなることから、防災意識を高めるために
国が定めた期間である。20年前に発生した新潟・福島豪雨の影響で土砂災害が発生した南会津町宮ノ沢丹藤区。
災害の教訓として、県が住民の安全を確保するために2つの砂防堰堤を整備した。
- お知らせ
- 野村・大久保(のむくぼ)コンビを今年もよろしくお願いします!
サタふくは2025年4月で45年目に突入しました!さらにパワーアップしてがんばります!!
- 次回の放送内容
- 7月12日(土)午後5時~午後7時
◇ 『福島縦断!となりの駅』 藤田駅最終回+桑折駅編スタート!
◇ 野村の気になる!福島発見『土用丑の日・うなぎ』
◇ 市町村ウイーク浜ちゃんぽ~昭和村であたたかい出会い~
土曜のひと時、ご家族でお楽しみください!