テレビ番組サタふく

GUのトレンドファッションと土湯温泉グルメ&高級ホテルへ

たんぽぽ白鳥さんと新人アナウンサーの佐々木崚汰アナが福島市を巡りました。GU福島吉倉店でのファッションコーディネート探しから始まり、土湯温泉街のグルメ散策、そして創業104年を誇る高級旅館「ホテル向瀧」での贅沢な食事と温泉体験まで、福島の魅力を満喫する様子をお届けします。

GUでトレンドファッションを楽しむ

GUのブランドメッセージは「YOUR FREEDOM 自分を新しくする自由を。」。手ごろな価格でトレンドファッションが楽しめるお店です。
群馬県出身のキュウリ農家の息子という佐々木アナが選んだのは、爽やかな色合いのコーディネート。
◆ブロードオーバーサイズシャツ 1,990円
◆ストレッチイージーアンクルパンツ 2,990円
◆メタルバックルテープサンダル 2,990円
vlcsnap-2025-08-12-16h58m59s820.jpg

GUスタッフからは「進化系セットアップ」も提案されました。
「ビジネスシーンだけではなく、プライベートでも使えるように素材や着こなしを変えた進化したセットアップです」
◆コットンクルーネックT 990円
◆デニムキャロットパンツ 2,990円
◆デニムオーバーサイズシャツ 2,990円
◆ふかふかキャンバススニーカー 1,990円
◆レザーギャリソンベルト 1,990円
◆UVカットクラウンパントサングラス 1,290円
vlcsnap-2025-08-12-16h59m59s991.jpg

白鳥さんには「子育てしているママ」向けコーデが提案されました。
◆メッシュニットオーバーサイズプルオーバー 1,990円
◆リブニットスクエアネックタンクトップ 1,290円
◆リブプルオンパンツ 1,990円
◆ドットスカーフ 990円
◆ベロアスニーカー 2,990円

<GU 福島吉倉店>
福島市吉倉谷地85
【営業時間】平日11:00~20:00/土日祝 10:00~20:00
vlcsnap-2025-08-12-17h00m13s775.jpg

土湯温泉街をぶらり散策

豊かな自然に囲まれた温泉郷・土湯温泉は、土湯こけし発祥の地としても有名です。キッチンカーで出会ったのは「おららの温泉納豆スティック」(400円)。
土湯温泉観光協会の菊地大輔さんによると、「おららの温泉納豆」は福島県産大豆「タチナガハ」を使用し、手作業で仕込み、温泉熱を活用した発酵室で作られているそうです。納豆自体も194円で販売されています。
vlcsnap-2025-08-12-16h52m55s889.jpg
土湯温泉観光協会のすぐそば「めんや佐々木」では、オーナーの奥さん「まりちゃん」にちなんだ「まりーずドーナツ」(250円)を発見。生地にこんにゃくを練り込み、中はクリームがぎっしり詰まった一品です。
vlcsnap-2025-08-12-16h52m31s503.jpg
次に向かったのは「源泉湯庵 森山」。ここでは新作「JR福島駅新幹線連結 湯庵プリン」(1,296円)をいただきました。「やまびこ」はイチゴとプリンとずんだ、「つばさ」は国見町産アンズと山形県産ブドウという組み合わせで、新幹線が連結するイメージの一品です。
「とろっとしたプリンにあんずの爽やかな香りとぶどうの旨みが混ざって、スプーンが入るごとに味わいが変わる」と白鳥さん。
<源泉湯庵 森山>
福島市土湯温泉字下の町18
【営業時間】9:00~18:00 【定休日】なし
vlcsnap-2025-08-12-16h54m06s111.jpg

ホテル向瀧で贅沢な時間

創業104年のホテル向瀧は、今年2月14日に新たにグランドオープン。より上質なひと時を提供するため客室は9部屋のみという贅沢さです。副田幸也さんによると、食事は和食とフレンチの2種類から選べるとのこと。
白鳥さんはフレンチを、佐々木アナは和食を選び、それぞれのメイン料理を堪能しました。
「鱸の柔らかさと磯の香りが一気に口の中に広がって、涙が出てきそうなくらい感動です」と佐々木アナ。
vlcsnap-2025-08-12-16h55m36s437.jpg
和食の肉料理「福島牛しゃぶしゃぶ」も絶品。「こんなに柔らかいお肉がこの世にあるのか」と感激していました。
全部屋に露天風呂が付いており、温泉の質の良さも実感。佐々木アナは初の温泉リポートに挑戦し、「お湯が滑らかで美肌効果がある」と感想を述べていました。
<ホテル向瀧>
福島市土湯温泉町字杉の下63
https://www.mukaitaki.co.jp/
◆1泊2食付き 1人 60,000円~
vlcsnap-2025-08-12-16h57m07s262.jpg

お知らせ
野村・大久保(のむくぼ)コンビを今年もよろしくお願いします!
サタふくは2025年4月で45年目に突入しました!さらにパワーアップしてがんばります!!
次回の放送内容
8月16日(土)午後5時~午後6時30分

◇ 福島県の郷土料理「まぐわこ」阿武隈山地に伝わる食文化の謎に迫る
◇ となりの駅『伊達駅編』本格スタート!どんな出会いが待っているのか?
◇ ご朱印紀行 福島美少女図鑑木村リポーターの〇〇ガチャ発表!

夏休みも、ご家族でお楽しみください!今週は30分短縮です!