テレビ番組サタふく

夏のお出かけに!那須のおすすめスポットを紹介

夏休みのお出かけにぴったりの栃木県・那須町の観光スポットを紹介します。福島県のお隣、那須は夏でも比較的涼しく過ごしやすい気候。動物と触れ合える「那須ワールドモンキーパーク」「那須どうぶつ王国」と、標高差で涼を感じる「那須ロープウェイ」の3ヶ所を訪ねました。

那須ワールドモンキーパーク

サルを中心とした約60種、400頭羽の動物を飼育する日本で2番目の規模を誇る那須ワールドモンキーパーク。来年で開園30周年を迎えます。サルは木の上で生活する種類のため、しっかりつかめるようになっているそうです。餌やり体験では、キュウリやバナナなどを与えることができます。
他にもゾウライドが体験や、お誕生日の方向けの特別企画も!距離感ゼロで動物と触れ合える魅力たっぷりの施設です。

<那須ワールドモンキーパーク>
【住所】栃木県那須町高久甲6146
【営業時間】8月26日まで 9:00~16:30/8月10日~17日は9:00~17:00
【定休日】水曜日(8月は27日のみ休み)
【入園料】中学生以上 2300円 3歳~小学生 1200円
◇ゾウライド 1組 2000円 ロングコース 1組3000円 ※最大3人(大人は2人まで)
◇ゾウさんとHAPPY BIRTHDAY! 5000円(要予約)
◇ヘビフォト 1人500円(10組限定)

https://www.nasumonkey.com/

vlcsnap-2025-08-04-17h00m33s706.jpg

那須ロープウェイ

日本百名山の一つ「那須岳」の7合目と9合目を時速20km、約6分間で結ぶロープウェイ。111人乗りのゴンドラは関東地方で最大級です。
山頂駅は宇都宮と比べて10℃ほど気温が低く、真夏でも約20℃と涼しさを感じることができます。山の天候は変わりやすく、雲海や虹など、予想外の自然現象に出会えることも。高山植物の花も楽しめます。

<那須ロープウェイ>
【住所】栃木県那須町大字湯本字那須岳215
【期間】12月14日まで
【時間】8:30~16:30
【料金(往復)】中学生以上1800円 3歳~小学生900円
※悪天候、整備・修繕等により変動あり

https://www.nasu-ropeway.jp/

vlcsnap-2025-08-04-17h02m26s145.jpg

那須どうぶつ王国

約150種、600頭羽の動物たちと触れ合える動物園です。今年7月17日には「ビーバースワンプ」という新エリアがオープン。北アメリカの生息地を再現し、アメリカビーバーの生態を間近で観察できます。
ビーバーは体に特殊な脂分を分泌して水を弾き、毛づくろいをして体の中まで濡れないようにしているそうです。その分泌物「カストリューム」は甘い香りがして、某有名ブランドの香水の元にもなっているとか。ダムを作ることで生態系の多様性を生み出すことから「森のエンジニア」と呼ばれています。
夏にはペンギンの餌やり体験やカブトムシ王国(8月31日まで・300円※別途入園料)も開催されています。

<那須どうぶつ王国>
【住所】栃木県那須町大島1042-1
【営業時間】8月26日まで 9:00~17:00(8月11日~15日 9:00~18:00)
【定休日】水曜日(8月は無休)
【入国料】中学生以上2600円 3歳~小学生1200円
◇ビバビバアイス 1個680円
◇夏限定 まぬっと中華 1100円

https://nasu-oukoku.com/

vlcsnap-2025-08-04-17h04m34s281.jpg

お知らせ
野村・大久保(のむくぼ)コンビを今年もよろしくお願いします!
サタふくは2025年4月で45年目に突入しました!さらにパワーアップしてがんばります!!
次回の放送内容
8月9日(土)午後5時~午後7時

◇ たんぽぽ白鳥がGUで夏ファッションを楽しむ&土湯温泉ぶらり
◇ 『スポスポ』福島県スポーツ応援新企画!
◇ 中継・郡山うねめまつり&モルティ絵本展

夏休みも、ご家族でお楽しみください!