テレビ番組テレポートプラス

防災大百科

「令和の大改修」はどんな工事?ポイントは?
『流域防災 身近な河川を上流から下流まで考える』

2019年10月の台風19号では阿武隈川をはじめとした多くの河川が氾濫。
大規模な浸水被害に繋がった。
国は福島県や市町村と連携した治水プロジェクト「令和の大改修」を始めることになった。
具体的にどのような工事なのか? また治水のポイントとは?
これについて、東京大学客員教授で防災行動や危機管理の専門家「防災マイスター」の松尾一郎さんと一緒に考える。

お便り募集!

テレポートプラスでは皆様からのお便りを募集しています!

過去の放送内容

  • 空ネット こんなに多い熊出没は...
  • 空ネット きょうも熊出没!鳴き...
  • 空ネット ハロウィンストームの...
  • 特集 「新しい人がやりたい...
  • 空ネット 危機意識高まる 熊出...
  • 記者プレ 福島県内初のジビエ加...
  • アナこれ! カフェや眼鏡店 こだ...
  • 空ネット この冬は寒くなる!灯...
  • 福スポe eスポーツで高まる「...
  • 空ネット タイヤ交換はいつする...