《ふくしま桜紀行2025》猪苗代町・観音寺川の桜並木 小川のせせらぎとの共演 春の原風景がここに
福島県各地のサクラの名所を紹介する「ふくしま桜紀行」。 今回は、春の原風景・猪苗代町の「観音寺川の桜並木」を紹介。
■小川と桜並木
福島県猪苗代町。雪解けの川の流れを包み込む満開のサクラ。観音寺川の桜並木は、ソメイヨシノなど約200本が1キロに渡り川の両岸に咲き誇る。
■音でも感じる春の景色
訪れた人は「川があって桜が両側にあるのは、すごく画になるというか、きれいな感じがします」「満開で川の音と一緒に楽しめるのがいい」と話した。(2025年4月25日撮影)