ニュース

「手話言語の国際デー」福島市役所がライトアップ シンボルカラーの青色に 手話への理解促進へ

9月23日の「手話言語の国際デー」にあわせ、福島県の福島市役所などでライトアップが行われた。

毎年9月23日は、国連により「手話言語の国際デー」に定められている。これに合わせ福島市では23日、手話に対する理解促進を図ろうと市役所本庁舎を世界ろう連盟のシンボルカラーの青色にライトアップした。

今回のライトアップは、市としては初めての試みで、点灯の際には、県聴覚障害者協会や市内の手話サークルの関係者も訪れていた。福島県聴覚障害者協会の吉田正勝会長は「市民みなさんに手話の日ということを忘れないで頭に入れていただいて、手話を広めるために、ますます力をお借りし、みなさんのご協力よろしくお願いします」と話した。

また、23日は福島市内の東北電力ネットワークの鉄塔も青色にライトアップされた。