テレビ番組テレポートプラス
「肩こり」編
食事と運動から健康を提案! 浜中キャスターの「プラス健康レシピ」! 
今回は肩こり解消! 
福島学院大学の田村佳奈美先生(管理栄養士)に教えていただきました!
≪ 注目は 「ビタミンE」と「ビタミンB1」≫ 
◇ビタミンE:末梢血管を広げ血流を良くする働き
       [うなぎ・サーモン・アーモンド・アボカド]
◇ビタミンB1:代謝を良くする働き・ダメージを受けた神経の修復にも役立つ
        夏バテ予防にも効果あり
        [豚肉・大豆製品・玄米]
♪♪ ビタミンB1たっぷりレシピ ♪♪ 
<<豚肉とジャガイモのオイスターソース炒め>>(4人分) 
 豚ロース肉・・・・・・320g 
 ピーマン・・・・・・・4ケ 
 パプリカ(赤)・・・・1/2ケ    
 ジャガイモ・・・・・・中2ケ 
 アーモンドスライス・・20g
 オリーブ油・・・・・・大さじ2
 オイスターソース・・・大さじ2 
 塩コショウ・・・・・・少々
♪♪ 発酵食品 + ビタミンE ♪♪ 
<<アボカド納豆のブルスケッタ>>(4人分) 
 納豆・・・・・・・・・2パック 
 アボカド・・・・・・・1/2ケ 
 青ネギ・・・・・・・・2本 
 白いりゴマ・・・・・・小さじ1
 バゲット・・・・・・・8切れ 
 オリーブ油・・・・・・大さじ2
 辛子・タレ(納豆に付属のもの)
♪♪ 低カロリー&ビタミンEたっぷり ♪♪ 
<<アーモンドミルクプリン>>(4個分) 
 粉ゼラチン・・・・・・5g 
 砂糖・・・・・・・・・30g 
 アーモンドミルク・・・300cc 
 生クリーム(植物性)・100cc 
〔飾り用〕 
 ホイップクリーム・・・適量 
 アーモンドスライス・・適量
【肩こり解消で大切なのは姿勢! そして 横隔膜のやわらかさ。】 
いわき市のストレッチ専門スタジオ「SSS いわきスタジオ」 
吉田 大志郎さんに効果的な動き、呼吸法を教えていただきました。
<ストレッチ専門スタジオ SSS いわきスタジオ> 
いわき市泉町滝尻字六百町1-1 泉テラス F号室 
tel:0246-85-0344
☆☆☆☆☆ 浜中キャスターからのコメント ☆☆☆☆☆ 
+ビタミンE。アーモンドやアボカドをプラス。 
今回はデザートまで作っちゃいました。
ビタミンB1の豚肉は、夏バテ防止にも効果的。 
ジャガイモは、ビタミンC。紫外線ケアにもうれしい食材です。  
そしてストレッチ。 
鼻から5秒吸って口から5秒吐く。 
このバランスを良くすると、姿勢も良くなります。
ぜひ お試しください。


















 
 
 













