大相撲の力士たちが園児たちと真剣勝負 福島・郡山市で夏合宿中の出羽海部屋 相撲の魅力を伝える

福島県郡山市で夏合宿を行っている、大相撲・出羽海部屋の力士たち。
8月22日は、園児たちと土俵で真剣勝負。この相撲体験は、大相撲の魅力を直接感じてもらおうと地元の相撲愛好会が出羽海部屋と協力し実現した。
園児たちは「楽しかった」「たたかったり、よいしょよいしょってやったり楽しかった」と話す。
また、稽古も公開され郡山市出身の力士・清田(きよた)三兄弟も汗を流していた。
出羽海昭和親方は「本当に環境の良い施設での稽古ですので、充実した稽古になれば良いなと思います。小さい子にも相撲を好きになってもらいたいので、みんな見に来てくれればなと思います」と話した。
出羽海部屋の夏合宿は8月24日までで、子どもたちの相撲体験は当日先着順で受け付けている。