ニュース

福島・塙町で戦後80年トークイベント 歴史上の重要人物の子孫たち 自身のルーツを振り返り平和を語る 

戦後80年の節目に、歴史上の人物の子孫たちによるトークイベントが福島県塙町で行われた。

9月9日に湯遊ランドはなわで行われた戦後80年トークイベント。登壇したのは、第二次世界大戦中の内閣総理大臣・東條英機のひ孫にあたる東條英利さんをはじめ、ナチス将校でアウシュビッツ収容所・所長の孫、ジェニファー・テーゲさん、インド独立の父マハトマ・ガンジーのひ孫、トーシャ・ガンジーさんの3人。

戦争を語るうえで重要な人物の子孫3人は、自身のルーツや困難を振り返り、対話や共生の重要性について語っていた。参加者は「それぞれ3人の方の立場というか、そういうことからとっても自分の背負ってきたものがすごく大きいんだなっていうことと、あと、平和に対してすごい強い思いがあるなってね」と話していた。

トークイベントには約60人が参加し、戦後80年の今、平和について考えを深めていた。