ニュース

秋の運動会 2歳の保育園児がかけっこや玉入れに挑戦! スポーツの秋を満喫 福島・いわき市

「運動会頑張るぞ!」「えいえいおー!」こどもたちの元気な声!9月12日、福島県いわき市のゆしまや保育園では、運動会が開かれた。

2歳の園児約30人が3つの競技に挑戦した。最初は「かけっこ」!一生懸命走る。がんばれ~!「障害物競争」では凸凹(でこぼこ)道やトンネルを素早く移動。そして、最後は「玉入れ」だ!友達と力を合わせてがんばった。
男の子は「玉入れ、楽しかった」女の子は「(皆と遊べてどうでしたか?)楽しかった」と話した。

ゆしまや保育園の田村華世子園長は「(先月までは)中々、外が熱くて出られないという事もあって、思いっきり外で出る事が出来ない(出来なかった)ので、きょうは思いっきりスポーツ通して、本気で走れたので、良かったのかなと思っています」と話していた。
子ども達はいっぱい体を動かして、スポーツの秋を満喫していた。