![]() |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
TOPへ戻る | ||||||
![]() |
|||||||
![]() |
ティファニーランプの入門から上級まで、実績豊富なプロが指導します | ||||||
![]() |
|||||||
![]() |
講 師 | 日本ステンドグラス協会 会員 ステンドグラス作家 青木 正、青木 健 |
|||||
![]() |
時 間 | 第1・3土曜日 第1・3金曜日 |
10:00〜12:00 10:00〜12:00 |
||||
![]() |
定 員 | 12 | |||||
受講料(月額) | 初級 4,630円、 中級 5,200円、 上級 6,280円 | ||||||
期 間 | 6ヶ月(12回) | 【一日体験】 3月15・16日 受講料 4,104円 | |||||
![]() |
準備するもの | 講師から指示されたもの | |||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
ステンドグラスの作り方を初めて体験される方を対象に 初歩から丁寧に指導します |
|||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
講 師 | ステンドグラス工房加藤 主宰 加藤 智之 | |||||
![]() |
時 間 | 第2・4月曜日 | 13:30〜15:30 ※ 満席に近い講座です | ||||
![]() |
定 員 | 4 | |||||
![]() |
受講料(月額) | 3,090円 | |||||
![]() |
期 間 | 6ヶ月(12回) | |||||
![]() |
準備するもの |
講師から指示されたもの 基本工具 14,000円位、教材費 3,000円位 |
|||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
木や布などあたたかみのある素材を使い 家に飾って、贈って喜ばれる作品を作ります |
|||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
講 師 | 日本高等技芸学院 師範 押絵芸術作家協会会員 富沢 洋子 | |||||
時 間 | 水曜日 | 10:00〜12:00、13:30〜15:30 | |||||
![]() |
定 員 | 午前 15、午後 8 | |||||
受講料(月額) | 4,420円 | ||||||
期 間 | 6ヶ月(23回) | ||||||
![]() |
準備するもの | 講師から指示されたもの、教材費 | |||||
![]() |
専用ナイフ1本で、野菜・果物・石鹸などから、花やモチーフを作り出す カービングは身近な素材で作れるタイの伝統芸です 料理に添えたり、 インテリアとして飾ったり、プレゼントにもどうぞ |
||||||
![]() |
|||||||
講 師 | Saphaan Thai 竹田 有理 | ||||||
時 間 | 第4月曜日 | 13:30〜15:30 | |||||
定 員 | 10 | ||||||
受講料(月額) | 2,320円 | ||||||
期 間 | 6ヶ月(6回) | 【一日体験】 3月25日 受講料 1,580円 | |||||
準備するもの |
エプロン 材料費(毎回 800円位、初回のみ ナイフ代 1,000円) |
||||||
![]() |
|||||||
![]() |
手作りの竹かごや小物、骨董品、お茶箱(木製)などを作ります 大福帳、古紙で調合したのりを使い、竹の目に合わせて空気が入らないように 張ります。更に天日干しをし、柿渋を塗り、あなただけの作品に仕上げます |
||||||
講 師 | 和彩工房主宰 菅野 和子 | ||||||
時 間 | 第1・3木曜日 | 10:00〜12:00 | |||||
定 員 | 12 | ||||||
受講料(月額) | 3,240円 | ||||||
期 間 | 6ヶ月(12回) | 【一日体験】 3月7日 受講料 2,160円 | |||||
準備するもの | 手ふきタオル、エプロン、はさみ、教材費 6,000円くらい | ||||||
![]() |
オリーブオイルなどの自然素材をたっぷり使って、洗い上がりしっとり! 今人気の手づくり石けんを毎時間一緒に楽しく作りましょう 基本からはじめ、デザイン石けんまで出来るようになります 心もお肌も喜ぶ充実の時間です |
||||||
![]() |
|||||||
講 師 | ライブラ香りの学校福島校講師 小林 香代子 | ||||||
時 間 | 第4火曜日 | 10:00〜11:30 | |||||
定 員 | 10 | ||||||
受講料(月額) | 2,320円 | ||||||
期 間 | 6ヶ月(6回) | 【ワンコイン体験】 | |||||
準備するもの |
メガネかサングラス、エプロン、ゴムまたはビニール手袋 牛乳パック1個、ハンドタオル2枚、マスク 教材費(初回 約1,000円) |
||||||
![]() |
|||||||
![]() |
アートクレイ・シルバーは焼くと純銀に変わる粘土状の貴金属素材です 自由に形が作れ、手軽に純銀アクセサリーが作れます 基本の簡単なものから、少しグレードを上げた作品まで 自分だけの銀のアクセサリー作りを楽しみませんか |
||||||
講 師 | アートクレイ倶楽部会員、銀粘土&シルバー・オバーレイ技能認定者 インストラクター 山口 百子 |
||||||
時 間 | 第1月曜日 | 13:.30〜16:30 | |||||
定 員 | 10 | ||||||
受講料(月額) | 3,240円 | ||||||
期 間 | 6ヶ月(6回) | ||||||
準備するもの
|
材料費 1作品 3,000円くらい | ||||||
![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||
入会と受講のご案内 | お花の注文 | 会社概要 | ||||
所在地 | フジテレビフラワーネット | 採用情報 (派遣・契約社員) | ||||
福島県民カレッジ 夢まなびと | ||||||
![]() |