テレビ番組テレポートプラス

キカク!

年の初めは新酒でスタート!

できあがったばかりの酒や、300年以上の伝統を誇る酒蔵など、
福島自慢の酒を、福テレアナウンサーの長谷川さんが堪能してきました。

300年の伝統を誇る仁井田本家。
「にいだしぜんしゅ」と「穏」のラベルは、蔵の若いみなさんがアイディアを出したもの。
<仁井田本家>
郡山市田村町金沢字高屋敷139
https://1711.jp/

2020年12月に完成したばかり福島市土湯のどぶろくは、
県産米の「夢の香」を使用。シードルも県産リンゴを使うなど県産にこだわっている。
どぶろくとシードルは『おららの酒BAR・醇醸蔵』で購入できます。
<おららの酒BAR・醇醸蔵>
福島市土湯温泉町下ノ町21(湯楽座となり)
【営業日】土日のみ

『おららのコミセ』には、どぶろくやシードルに合う食事メニューがたくさん。
<おららコミセ>
福島市土湯温泉町上ノ町1

お便り募集!

テレポートプラスでは皆様からのお便りを募集しています!

過去の放送内容

  • 空ネット SNSで話題 熊よけ...
  • 記者プレ 喜多方ラーメンを守れ...
  • 空ネット 渋柿も食べちゃうの!...
  • 空ネット こんなに多い熊出没は...
  • 特集 課題は少子化への対応...
  • 空ネット きょうも熊出没!鳴き...
  • 空ネット ハロウィンストームの...
  • 特集 「新しい人がやりたい...
  • 空ネット 危機意識高まる 熊出...
  • 記者プレ 福島県内初のジビエ加...