白河ゆかりの松平定信が縁で 大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」展 小峰城歴史館 ~9月28日

福島県白河市の小峰城歴史館で8月19日から始まったのが、NHKで放送中の大河ドラマ「べらぼう」の企画展。
大河ドラマ「べらぼう」は、日本のメディア産業・ポップカルチャーの礎を築いた蔦屋重三郎(つたやじゅうざぶろう)の生涯を描いたドラマで、寛政の改革を行った白河ゆかりの松平定信(まつだいらさだのぶ)が登場することから今回の企画展が実現した。
企画展では、松平定信の幼少期を演じた寺田心さんが着用した衣装などを真近で見ることができる。
白河市の鈴木和夫市長は「日本を代表するドラマなので、そこを通して日本全国にこの白河という地域を発信していきたいと思っております」と話す。
「べらぼう」の企画展は前期・後期の2回にわけて行われる予定。
前期 2025年9月28日(日)まで
後期 2025年10月15日(水)~12月7日(日)