テレビ番組テレポートプラス

旬ネタウォッチ

大きな存在に想いを馳せて...
福島県の巨木めぐり

2021年は、歴史に名を残すような巨木が次から次へと発見されている。
天栄村出身の福テレアナウンサー・幡谷さんが地元天栄村で、
そして奥会津の三島町で...貴重な巨木を調査してきました!

《天栄村で発見!》日本一の太さのミズナラ
国有林の山の中で誰でも行ける場所ではないため今後ガイド付きのツアーで来てもらう形で、
地域のために活用していく予定。

《三島町で発見!》縄文時代の巨木
分割して保管していて、その一部は佐久間建設工業森林事業部にある
ギャラリー「森のしごと舎」で見ることができます(土日祝日除く)

佐久間建設工業は町と連携して保存・展示し、古代のロマンに触れる機会をつくっていく予定。

◇動画はYouTube【福テレ公式チャンネル】でご覧いただけます。

お便り募集!

テレポートプラスでは皆様からのお便りを募集しています!

過去の放送内容

  • 空ネット これって福島だけ!?...
  • 特集 戦後80年経っても帰...
  • 空ネット お盆後半の天気は!?...
  • 特集 「友達の分も生きる」...
  • 空ネット 3連休~お盆にかけて...
  • 空ネット きょうは立秋 今年の...
  • せい天 水害から奇跡の復活!...
  • 空ネット 会津に豪雨をもたらす...
  • 空ネット 福島の避暑地「鷲倉」...
  • 空ネット 他県民も気が付いた!...