テレビ番組サタふく
特集
お城を知ろう! ②
【桑折西山城(桑折町)】
約500年前、伊達稙宗が築いた山城。
米沢に移るまではここが伊達家の本城。
見どころ
〇本丸内
〇切岸:空堀(土を掘った溝)
切岸・空堀・土塁などを組み合わせ、敵をせめにくくしている。
【石母田城(国見町)】
伊達氏の重臣 石母田氏の本城。
外側から堀で囲む複郭式の平城。
楽しみ方
〇伝説の石
【向羽黒山城(会津美里町)】
源平合戦で活躍した蘆名氏が会津に土着し、戦国時代会津若松城の出城として1568年この山城を築いた。
楽しみ方
〇竪堀
〇御城印 300円
- お知らせ
- 野村・大久保(のむくぼ)コンビを今年もよろしくお願いします!
サタふくは2025年4月で45年目に突入しました!さらにパワーアップしてがんばります!!
- 次回の放送内容
- 11/1(土)
・食欲の秋!県内プロアスリートが激推しする店
・開幕迫る!秋の福島競馬の楽しみ方
・となりの駅「金谷川駅」編で地元名物を見つける
11月になりますね!今年もあと2か月!頑張りましょう。





















