2019.6.13
〇〇とっておき
"人気店の看板メニュー@「TOMOSU」
福テレアナウンサーの幡谷さんが人気店の看板メニューを紹介。
今回は...ランチメニューが1種類! こだわりのハヤシライスだけというお店をご紹介。
今年4月にオープンしたばかりの郡山市桑野にある「TOMOSU」
木材をふんだんに使ったインテリアはオーナーシェフ、渡辺教人さんのこだわりです。
そんなお店の看板メニューがハヤシライス! スープとドリンクがついて1,000円。
ランチメニューはこの1種類だけです。
渡辺さんが生まれ育った三春町の野菜をたっぷり使っています。
夜は洋風居酒屋として営業しているこのお店。
一人でも気軽に立ち寄れそうなとっておきのお店です。
<TOMOSU>
郡山市桑野3丁目13-13
tel:024-983-1930
【営業時間】午前11:00~午後2:30
午後5:00~午後11:00(土日祝前午前0:00まで)
【定休日】火曜はランチお休み
2019.6.12
〇〇とっておき
"ふくしまのおいしいものが大集合!"
郡山市のうすい百貨店で6月12日から始まった『ふくしま県の物産展』。
県内各地にある57の店のうまいものが集まっていると聞いて
福テレアナウンサーの幡谷さんが行ってきました!
『ふくしま県の物産展』6月12日(水)~18日(火)
<うすい百貨店>
郡山市中町13-1 10階催事場
http://www.usui-dept.co.jp/
2019.6.11
〇〇とっておき "父の日のプレゼントに!
トレンド&メイドイン郡山"
6月16日は「父の日」
福テレアナウンサーの幡谷さんがプレゼントにどんなものが選ばれているか取材してきました。
普段使いができるポロシャツやおしゃれサンダル。郡山産のウイスキー。
どれも喜ばれそうなものばかり。
<スーパースポーツゼビオ郡山西ノ内店>
郡山市西ノ内2-11-35
tel:024-923-2739
午前10:00~午後9:00
年中無休
☆福島県南酒販と郡山市の笹の川酒造が連携して誕生したウイスキー『963』☆
◇グラスとセットの963はインターネットから
「開成屋」で検索して購入できます。
◇他の963はうすい百貨店や、県内のヨークベニマル各店舗で購入可
2019.6.10
〇〇とっておき
"雨の日でもお気に入りでウキウキ♪"
福島県内も梅雨入りして本格的な雨の季節になりました。
福テレアナウンサーの幡谷さんが郡山市の雑貨店で
おしゃれで機能的なレイングッズを見つけてきました。
<at home オリエントパーク日和田店>
郡山市日和田町字前田90-1
tel:024-973-8410
【営業時間】午前10:00~午後8:00
【定休日】年中無休
2019.6. 6
〇〇とっておき
"新緑の季節は牧場でリフレッシュ"
緑が美しい季節。福テレアナウンサーの幡谷さんが岩瀬牧場へ!
長さ40メートルのバラのトンネルと見ごろを迎えた約40種類のバラがお出迎え♪
他にも色とりどりのスイレンは20種類およそ500株。
また、今年生まれたヒツジの『アンナちゃん』も迎えてくれます。
バラは6月中旬まで楽しめスイレンは9月いっぱい楽しめるということです。
<岩瀬牧場>
鏡石町桜町225
tel:0248-62-6789
【営業時間】午前9:00~午後4:00
【入場料金】中学生以上 500円 小学生以下 300円 3才児未満 無料
https://iwasefarm.com/
2019.6. 5
〇〇とっておき "6月6日はロールケーキの日"
6月6日はその形から「ロールケーキ」の日です。
須賀川市の菓子店ではロールケーキの日に合わせてスペシャルなロールケーキを販売。
福テレアナウンサーの幡谷さんがいただいてきました!
<夢・菓子工房 かめまん>
◆本店
須賀川市西川町46
tel:0248-73-2751
◆仲の町店
須賀川市仲の町186
tel:0248-94-7007
※紹介したロールケーキは上記の2店舗で6月5日・6日の限定販売。
2019.6. 4
〇〇とっておき
"人気店の看板メニュー@『沖縄料理しゅう』"
福テレアナウンサーの幡谷さんが人気店の看板メニューを紹介。
今回は沖縄出身のオーナーが経営する本格的な沖縄料理の店です。
看板メニューは『ソーキそば』
豚骨で出汁をとったスープに大きなソーキ、スペアリブが入っています。
さらに、今月から始まった新メニューがこちら! 滝田さんオリジナルの『うみぶどう丼』。
モズクやニンジン、それにソーキ肉が入った沖縄風炊き込みご飯、ジューシーの上にとろろ。
最後にウミブドウをたっぷりのせて完成。
本格的な沖縄料理が食べられるとっておきのお店でした。
<沖縄料理しゅう>
郡山市台新2-29-2
tel:024-905-7245
【営業時間】午前11:30~午後2:00(L.O午後1:30)
午後6:00~午後11:30(L.O午後11:00)
【定休日】月曜日
2019.6. 3
〇〇とっておき
"クールビズファッションにもトレンド"
福テレアナウンサーの幡谷さんが今年のクールビズファッションを紹介。
気象庁によると今年5月の気温は去年の同じ時期と比べて平均気温が0.7度ほど高く、
今年の夏は去年以上に暑さへの警戒が必要!
働く人が快適に夏を過ごせるように様々な機能を備えたスーツやシャツがトレンド。
<AOKI郡山南店>
郡山市字城清水89-1
tel:024-927-1788
【営業時間】午前10:00~午後8:00
2019.5.30
〇〇とっておき
"子どもたちが作るハート...葉アート"
福テレアナウンサーの幡谷さんが郡山市逢瀬公園で行われた
子どもたちのアート制作におじゃましました。
芝生を使って作るアート...そこには子どもたちの思いが込められていました。
2019.5.29
〇〇とっておき "アルパカも衣替え"
郡山市の「のんびりアルパカ牧場」ではこの時期恒例のあの作業が...
福テレアナウンサーの幡谷さんがアルパカの衣替えを見に行ってきました。
南米・アンデス地方生まれのアルパカは日本の暑い夏が苦手。
長い毛で覆われていると発汗作用がうまくいかないということで
毛刈りをしてさぞかし涼しくて気持ち良いかと思ったら...
毛刈りが嫌がるアルパカも...
<のんびりアルパカ牧場>
郡山市三穂田町富岡字武士沢28-1
tel:024-953-2681
【営業時間】午前9:00~午後5:00
【定休日】無休
https://www.nonbiri-onsen.com/iwana/ranch.html
2019.5.28
〇〇とっておき
‶人気店の看板メニュー
@肉と野菜の農家イタリアンArigato"
福テレアナウンサーの幡谷さんが人気店の看板メニューを紹介!
県内各地の契約農家から届く新鮮野菜が自慢のお店でいただくイタリアン。
看板メニューはランチメニューにも入っている8種類の季節の野菜を使った「サラダ」
農家の思いが詰まった一皿をぜひ!
<肉と野菜の農家イタリアンArigato>
郡山市安積町4丁目35
tel:024-983-9678
【営業時間】午前11:00~午後3:00/午後6:00~午後11:00
【定休日】不定休
http://nouka-italian.com/
2019.5.27
〇〇とっておき
‶紫外線が強い時期 万全の対策を!"
本格的な夏を前に紫外線の強い季節は始まっています!
今年はどんな対策グッズが?
福テレアナウンサーの幡谷さんが郡山市のうすい百貨店で聞いてきました。
日焼け止めも効果が高いだけでなく「ひんやり」などプラスした商品や
見た目と機能性を合わせたアームカバー
そして今年大注目の男性用日傘も。
<うすい百貨店>
郡山市中町13-1
tel:024-932-0001
【営業時間】午前10:00~午後7:00
http://www.usui-dept.co.jp/
2019.5.23
〇〇とっておき
‶夏山シーズンスタート!
初心者・幡谷の登山用品選び"
各地で山開きが行われ夏山シーズンがスタート!
登山初心者の福テレアナウンサー幡谷さんが
トレッキング・登山用品選びのポイントを専門店で聞きました。
<WILD-1>
郡山市大槻町字針生西11-1
tel:024-931-5180
【営業時間】午前10:30~午後8:00
【定休日】不定休
2019.5.22
〇〇とっておき
"「夏の北海道展」今回のポイントは!?"
郡山市のうすい百貨店で開催されている「夏の北海道展」
毎回人気の北海道のおいしいものが大集合!
今回はどんなお店が出店しているのか福テレアナウンサーの幡谷さんが紹介!
≪夏の北海道展≫ ~2019年6月4日(火)
うすい百貨店 10階催事場
郡山市中町13-1
http://www.usui-dept.co.jp/
2019.5.21
〇〇とっておき
"人気店の看板メニュー
@フュージョンダイニング勇庵"
福テレアナウンサーの幡谷さんが人気店の看板メニューを紹介!
築・およそ80年の古民家をリノベーションしたレストランでは
ランチとディナーそれぞれ10食限定の石窯焼きの天然酵母のピザが人気。
また夜の看板メニューパエリアには郡山市田村町で作った「大粒ダイヤ」というコメを使用。
隠れ家的な雰囲気でゆったりこだわりのメニューを味わってみては!?
<フュージョンダイニング 勇庵>
郡山市虎丸町1-17
tel:024-953-8728
http://www.dining-yuan.com/
2019.5.20
〇〇とっておき "園児や学生が田植え体験"
郡山女子大学附属の幼稚園児、高校生、短大生が田植えに挑戦!
実家が農家の福テレアナウンサー幡谷さんも一緒に田植えをしました。
田植えの後は先輩たちがこの田んぼで去年収穫したコメをカレーライスで♪
9月には稲刈りをする予定で
収穫したコメは調理実習で使用したり
秋の学園祭で来場者に振る舞うという事です。
2019.5.16
〇〇とっておき
"日本らしさを感じる美しい花を愛でる"
本宮市の蛇の鼻ではフジの花が見頃を迎えています。
そこで福テレアナウンサーの幡谷さんが行ってきました!
白やピンク、紫など約10種類のフジの花が咲き誇っていて
中でも 一番の見所は幅10メートル、長さが80メートルもある「大ふじ棚」
藤棚は9本の木で作られていて中には樹齢400年のものもあります。
またフジの中でも珍しい品種という『八重黒龍ふじ』も。
10万坪もある広い園内ではボタンの花も見ごろを迎えています。
<花と歴史の郷 蛇の鼻>
本宮市本宮字蛇ノ鼻38
tel:0243-34-2036
【営業時間】 午前9:00~午後5:00(4月1日~10月25日)
午前9:00~午後4:30(10月26日~11月30日)
https://janohana.com/
2019.5.14
〇〇とっておき "かっぱ麺はじめました!"
須賀川市では今年も特産の「キュウリ」を使った
かっぱ麺の提供が始まりました。
そこで福テレアナウンサーの幡谷さんが、
年々進化するかっぱ麺をいただいてきました!
今年も19の店でそれぞれ個性的なかっぱ麺が楽しめます。
<すし観>
須賀川市今泉字上鶴51-2
tel:0248-65-2995
【定休日】月曜日
【営業時間】午前10:00~午後10:30
<季節料理なじみ>
須賀川市岡東町87
tel:0248-76-2900
【定休日】木曜日
【営業時間】午前11:30~午後10:30
2019.5.13
〇〇とっておき
"イギリスにゆかりある あのスポットへ!"
イギリスのヘンリー王子とメーガン妃の間に第一子が誕生。
そこで注目されている県内の施設へ福テレアナウンサーの幡谷さんが行ってきました。
ウィリアム王子が訪問したことのある本宮市の英国庭園「プリンス・ウィリアムズ・パーク」
4年前に王子が公園に植えたイングリッシュオークは約2.5メートルまで成長しています。
そこに新たに売店がオープンし、さらにパワーアップ。
売店には、市内の菓子店が作るクッキーやミートパイなど焼き菓子、
紅茶やコーヒーなどのドリンクも注文することができます。
さらに...一番人気はソフトクリームフラッペ。
たくさん遊んだあとのアイスは格別!
売店は土日祝日限定で11月中旬まで。
<まぁぶるローズ>
本宮市糠沢字石神50
プリンス・ウィリアムズ・パーク内
tel:0243-44-2500
【営業期間】4月27日~11月中旬の土日祝日・夏休み一部期間
【営業時間】午前10:00~午後4:00
https://www.city.motomiya.lg.jp/site/prince/english-garden.html
2019.5. 9
〇〇とっておき
"幡谷アナの花巡り ツツジが見頃!"
この春、様々な花の名所へでかけた福テレアナウンサーの幡谷さん。
色とりどりのツツジが見頃を迎えてると聞いて須賀川市の大桑原つつじ園へ。
5haの敷地に100種類約3500株のツツジが植えられていて
今年はツツジにとって最良条件がそろったため特に美しく咲き誇っています。
また西洋シャクナゲも見事に咲いていました。
<大桑原つつじ園>
須賀川市大桑原竹の花13
tel:0248-76-5857
【開園時間】午前8:00~日没まで(6月上旬まで開園)
【入園料】中学生以上 600円
http://www.tutujien.net/